特定健診を受けましょう
令和6年度特定健診の問診票について
市より今年5月上旬及び下旬に発送した国民健康保険加入者への特定健診受診券に同封しておりました特定健診問診票(黄緑色の両面印刷)の内容に不備があることが判明しました。
ご迷惑をおかけしますことに深くお詫び申し上げます。
申し訳ございませんが、医療機関で受診される場合は、次のご対応をお願いします。
1.問診票にまだ記入されていない場合
こちらの問診票 (PDF形式:179KB)をダウンロード・印刷して使用してください。
2.問診票に既に記入されている場合
こちらの問診票 (PDF形式:117KB)をダウンロード・印刷して使用してください。
※上記の問診票(1・2)については実施医療機関にも備え置いておりますので、ご利用ください。
お手数おかけしますが、ご対応のほどよろしくお願いいたします。
※集団検診で受診される場合には、同封した問診票は使用しませんので、検診業者(ふくおか公衆衛生推進機構)から届いた問診票にてお答えください。
特定健診とは
特定健診は、糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病のリスクがないか、また腎臓や肝臓の働き具合はどうかなどが確認できます。
生活習慣病は重症にならないとほとんど自覚症状がないため、気づかないまま放置すると、知らず知らずのうちに血管を傷つけ、硬くなったり、もろくなったり‥ついには心疾患や脳疾患を引き起こす怖い病気です。
「自分は大丈夫」と思っている人も、毎年健診を受け、自分の体がどのような状態にあるのかを知ることが大切です。
生活習慣病は早期に発見し、食生活・運動などの生活習慣を改善することで、大切な血管や臓器を守り重症化を防ぐことができます。
集団検診日程・予約方法について
集団検診の日程については下記のとおりです。
集団検診等の日程(5月広報分) (PDF形式:177KB)
●12月14日(土)、17日(火)に集団検診の追加実施が決定しました!
<実施日>
検診日 | 受付時間 | 会場 | 申込期限 |
---|---|---|---|
12月14日(土) | 8:00〜11:00 |
市保健センター (市役所東庁舎1階) |
11月21日(木)まで |
12月17日(火) | 7:30〜11:00 |
・受付時間は混雑回避のため、30分ごとに定員を設けています。
・申込期限前に定員に達した場合、申込みをお断りする場合があります。
・12月17日(火)は託児(無料)を行います。託児の利用を希望される方は申込時に希望を伝えてください。また、託児を利用される場合は、9時以降の受付時間となります。
<予約開始日>
11月1日(金)8:30〜
<予約方法>
・電話:健康づくり課(0942-53-4231) 平日8:30〜17:15
・WEB:12月集団検診電子申請予約(24時間受付)(外部リンク)
<検診項目・自己負担金>
『住民検診』のページをご確認ください。
受診対象者
40~74歳(昭和60年3月31日以前に生まれた人)で、市国民健康保険に加入し、受診日まで引き続き加入している人
受診するには必ず受診券が必要です。(対象者には令和6年5月に受診券を発送しています。)
注)社会保険(被用者保険)に加入している人や75歳以上の後期高齢者医療の人は、それぞれの保険者から健診のお知らせがあります。
検査項目
問診・身体計測・血圧測定・血液検査・尿検査(肝機能・腎機能・血糖・血中脂質・その他代謝機能を調べます)
詳細項目(貧血検査・心電図検査・眼底検査)は、一定の基準のもと、医師が必要と認めた場合に実施します。
筑後市独自の追加項目について
筑後市では、一部の検査を独自の基準で実施します。(年齢は令和7年3月31日現在)
- 貧血検査・・・詳細項目として実施されなかった人に実施。
- 心電図検査・・・65歳以上の人全員に実施。64歳以下で前年の検査結果を基に実施。
- 尿中アルブミン検査・・・前年の検査結果を基に実施。
- 尿中塩分量測定・・・全員に実施。
注)筑後市外の医療機関では、独自の追加項目は検査できません。
尿中塩分量測定について(令和6年度開始) ※市外での受診は対象外です
尿中塩分量測定とは、尿の中のナトリウムとクレアチニンという物質を測定し、一日の塩分摂取量を推定するものです。令和6年度は、この尿中塩分量測定を市内医療機関もしくは筑後市の集団検診で特定健診を受診された方全員を対象に実施します。この機会に、1日の塩分摂取量を調べてみませんか。
受診方法
集団検診または医療機関検診で受診できます。
詳しくは、住民検診(各種がん検診・肝炎ウイルス検診・結核検診・ハートフル健診・特定健診)のページをご覧ください。
自己負担金
500円
職場などで受診した人へ
市国民健康保険に加入している人で、今年度中に職場などの健診を受診する人は、健診結果を提供してください。
提供いただいた方には、生活習慣改善のためのアドバイスなど、ご支援いたします。
受診の後には・・・
特定保健指導
特定健診の結果により、保健師や管理栄養士が生活習慣改善のお手伝いをいたします。
健康ポイント事業に応募しましょう!
検診受診など、健康づくりの取り組みでポイントを貯めることができ、抽選で素敵な景品が当たります。
がん検診や、日々の健康づくりの取り組みと合わせてポイントを貯め、応募しましょう。
特定健診を受けて温泉に行こう!
特定健診受診者には恋ぼたる温泉館の半額優待券を差し上げます。