260羽犬塚屋鋪ノ二遺跡

更新日 2022年05月12日

用語集

 

遺跡番号

260

遺跡名

羽犬塚屋鋪ノ二遺跡
ふりがな はいぬづかやしきのにいせき

調査次数

1次

種類

在郷町

時代

近世〜現代
内容

【遺構】柱穴列、土坑、井戸、ピット
【遺物】
土師器:皿、土鍋、甕、鉢、火鉢、風炉、七輪、甑
陶磁器:陶器碗、陶器香炉、陶器鉢、陶器すり鉢、陶器瓶、陶器蓋、陶器坏、陶器急須、陶器薬缶、陶器甕、陶器植木鉢、青磁碗、染付碗、染付猪口、染付湯飲、白磁碗、白磁小鉢、磁器皿、磁器徳利、
瓦質土器:鉢、すり鉢、火鉢
土製品:棒状土製品、水田人形
石製品:砥石
金属器:鉄製釘、鉄製刀子、銅銭、銅製簪、鉄製鋏
ガラス製品:瓶
その他:べっ甲櫛、平瓦、軒平瓦、

近世の宿場町である「羽犬塚町」の町屋部分での調査です。調査地は旅籠があった場所と推定され、中世から近世、近現代の遺構が確認され、当該期の多量の遺物が出土しました。

図面 225羽犬塚射場ノ本遺跡第4次 (PDF形式:127KB)
写真




 

 

このページの作成担当・お問い合わせ先

筑後市郷土資料館(社会教育課文化・文化財担当)
〒833-0027 福岡県筑後市大字水田17番地2
電話 0942-53-8246(電話 0942-65-3360)
FAX 0942-53-8246 (FAX 0942-53-4216)

お問い合わせフォーム 

ページトップへ戻る