令和7年度 介護職員等処遇改善加算の届出について
令和6年度介護報酬改定において、介護職員処遇改善加算、介護職員特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ加算を一本化し、介護職員等処遇改善加算が創設されました。
制度についてはの詳しい説明は、厚生労働省の下記ホームページをご参照ください。
介護職員の処遇改善についての制度概要(厚生労働省ホームページへのリンク)
令和7年度の介護職員等処遇改善加算の取得に係る処遇改善計画書の提出期限について
【提出期限】 令和7年4月15日(火)
加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順について
介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について (PDF形式:1852KB)
(参考)和7年度の取得要件の弾力化について (PDF形式:695KB)
(参考)職場環境等要件にかかるリーフレット (PDF形式:1682KB)
届出書様式(ダウンロード)
加算届出に必要な書類
処遇改善計画書(別紙様式2)
エクセル (XLS形式:541KB) ・記入例 (XLS形式:436KB)
Q&Aについて
介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A(第1版) (PDF形式:270KB)
介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第2版) (PDF形式:498KB)
その他提出書類
(賃金水準を引き下げた上で賃金改善を行う場合)
様式5 特別な事情に係る届出書 (XLS形式:23KB)
(注)経営が悪化し、一定期間にわたって収支が赤字の状況で、事業の継続を図るため、介護職員の賃金水準を引き下げざるを得ない場合に提出してください。
(すでに申請した内容の変更を行う場合)
変更に係る届出書 (XLS形式:20KB)
(注)会社法の規定による吸収合併等による計画書の作成単位の変更、介護サービス事業所等の増減、加算の変更等があった場合に提出してください。
提出先及び提出方法について
【提出先】
〒833-8601 筑後市大字山ノ井898番地 電話 0942-53-4115
筑後市市民生活部 高齢者支援課 介護保険サービス担当
【提出方法】
郵送もしくは窓口提出
介護人材確保・職場環境改善等事業の届出について
令和7年度より開始される介護人材確保・職場環境改善事業の届出先は福岡県となっております。
補助金の取得要件、補助金の額、提出先、提出方法等は福岡県のホームページをご参照ください。
介護人材確保・職場環境改善等事業について (PDF形式:1188KB)
【参考リンク】
福岡県ホームページ
令和7年度 介護人材確保・職場環境改善等事業の届出についてのお知らせ(介護保険)
このページの作成担当
市民生活部 高齢者支援課 介護保険サービス担当
電話 0942-53-4115
FAX 0942-53-4119