母子健康手帳の交付
更新日 2025年04月02日
母子健康手帳は、妊娠中からのお母さんとお子さんの健康記録の手帳です。妊婦健康診査、乳幼児健診、予防接種等の際に必要です。
妊娠の確定診断を受けたら、医療機関から発行された妊娠届出書をこども家庭サポートセンターにご提出ください。
母子健康手帳の交付とともに、妊婦健康診査補助券、妊婦歯科健康診査補助券をお渡しします。
また、各教室のご案内や妊娠・出産・育児に関する支援制度や母子保健事業についてお知らせします。
また、保健師、助産師、管理栄養士による相談や訪問も行っていますので、お気軽にご相談ください。
なお、妊娠届出時に妊婦のための支援給付の認定の申請を行っていただきます。
持参するもの
- 妊娠届出書
- 個人番号(マイナンバー)がわかるもの
- 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
- 振込先金融機関口座確認書類(通帳・キャッシュカード)の写し
関連リンク
電子母子手帳アプリ「たっち」
このページの作成担当
市民生活部 こども家庭サポートセンター
子育て世代包括支援担当
電話 0942-48-1968
FAX 0942-53-1589