「地元の旬の野菜や果物を使ったデザートづくり教室」

更新日 2025年08月01日
831(やさい)の日に、地元の野菜や果物を使って、おいしいデザートを作りましょう!                    

子どもたちに「旬の野菜・果物は美味しいな♡」「野菜ってこんな使い方もあるんだ〜」「地元には美味しい野菜・果物があるんだな!」など、教室を通して、様々なことを感じてほしいと思います!

夏の思い出づくりに、ぜひご参加ください!!

    料理している子どもたち    果物、野菜

開催日時:令和7年8月31日(日)午後2時00分~午後4時00分(受付は午後13時30分〜)


場所:九州芸文館 教室工房5


内容:地元の旬の野菜や果物を使ったデザートづくり(2品の予定)、紙芝居の読み聞かせ


講師:貝田 輝子さん


対象者:市内に住んでいる小学生


参加費:材料代として1人につき500円


持ってくるもの:エプロン、三角きん、ハンドタオル、筆記用具、水筒


定員:25人(応募多数の場合は抽選。結果は、全員に8月中旬頃ご連絡します。)


申込み締切:令和7年8月12日(火)午後5時00分まで


申込み・問い合わせ:筑後市役所 健康づくり課  電話:0942−53-4231 

             農畜産物利用拡大推進協議会(事務局:筑後市役所 農政課) 電話:0942-65-7026

             (注)電話でお申し込みされる方は、健康づくり課へおかけください。

電子申請によるお申し込みはこちら

このページの作成担当

市民生活部 健康づくり課 健康増進担当
電話 0942-53-4231
FAX 0942-53-4119 

お問い合わせフォーム 

閉じるAIチャットボット「はね丸が答えるま~る」