筑後市庁舎建設基本計画策定業務委託プロポーザルの実施について(終了)

更新日 2024年10月29日

筑後市庁舎建設基本計画策定業務委託プロポーザルの審査結果について

 

筑後市庁舎建設基本計画策定業務委託プロポーザルについて、令和6年2月28日(水)に最終審査を実施し次のとおり決まりましたのでお知らせします。

審査結果

3事業者から応募があり、業務提案書等に基づく審査の結果、次のとおり受託候補者を選定しました。


受託候補者

株式会社 山下設計 九州支社

( 福岡県福岡市博多区御供所町3番21号 )

訂正について

筑後市庁舎建設基本計画策定業務委託プロポーザル実施要項(P5)に記載している参考見積(様式第9号)の提出期限と、筑後市庁舎建設基本計画策定業務委託プロポーザル業務提案書作成成要項(P1)及び筑後市庁舎建設基本計画策定業務委託プロポーザル実施要項(P1)で記載している提出期限の表現に差異がありましたので、次のとおり訂正いたします。


本件に係る参考見積書(様式第9号)の提出期限は、筑後市庁舎建設基本計画策定業務委託プロポーザル実施要項(P5)に記載しているとおり、業務提案等提出時の令和6年2月14日(水)17時までといたします。


筑後市庁舎建設基本計画策定業務委託プロポーザルの実施について

本業務は、筑後市庁舎建設に当たり、「筑後市庁舎のあり方基本構想」(以下「本基本構想」という。)を踏まえ、将来の変化を見据えた、これからの時代に求められる機能などを備えた新庁舎の建設に向けて、建設地や庁舎の配置計画、建設規模、概算事業費、発注方式、事業スケジュール等に関する具体的な検討を行い、議会や市民等への説明、意見を伺い、今後の設計業務の前提条件となる基本計画を策定することを目的とするものです。

本業務を委託するに当たり、広く企画や業務提案を募集し、最も適切な者を本業務の受託候補者に選定するため公募型プロポーザル方式による参加者を公募します。



1 業務名

筑後市庁舎建設基本計画策定業務委託


2 選定方法

公募型プロポーザル方式


3 履行期間

契約締結日から令和7年3月15日まで


4 委託料

24,200,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)を上限とする


5 スケジュール

スケジュール表

内容

期間等

公告(公募開始)

令和6年1月11日(木)

質問・参加表明書等受付開始 令和6年1月12日(金)
質問受付終了 令和6年1月17日(水) 17時まで
質問回答(最終更新)

令和6年1月19日(金)

参加表明書等の受付締切 令和6年1月25日(木)

業務提案書等の受付開始

令和6年1月12日(金)

業務提案書等の受付終了

令和6年2月14日(水) 17時まで

第1次審査(書類審査)

令和6年2月21日(水)

第1次審査結果通知及びプレゼンテーション参加要請書の送付

令和6年2月22日(木)

第2次審査(プレゼンテーション審査)

令和6年2月28日(水)

審査結果通知

令和6年3月1日(金)

審査結果の公表、契約締結

令和6年3月上旬


6 実施要領、仕様書(配布期間は終了いたしました)

プロポーザル実施要項

業務仕様書

プロポーザル評価要領

参加表明書作成要領

業務提案書作成要領


7 様式集(配布期間は終了いたしました)

誓約書

参加表明書(様式第1号)

会社概要等(様式第2-1号)

再委託会社概要等(様式第2-2号)

管理技術者・主任技術者の経歴及び業務実績(様式第3号)

実績としての成果品(様式第4号)

質問書(様式第5号)

業務提案書等表紙(1)(様式第6号)

業務提案書等表紙(2)(様式第7号)

業務提案書(様式第8号)

参考見積書(様式第9号)


8 質問への回答(更新:令和6年1月19日(金))

筑後市庁舎建設基本計画策定業務委託プロポーザル質問書回答 (PDF形式:351KB)

このページの作成担当

総務部 契約管財課 契約管財担当
電話 0942-65-7067
FAX 0942-65-7071 

お問い合わせフォーム

閉じるAIチャットボット「はね丸が答えるま~る」