令和7年度筑後市手話奉仕員養成入門講座

更新日 2025年05月16日


手話奉仕員入門講座

期間・日時

令和7年7月16日(水)〜令和7年12月10日(水)の毎週水曜日 (計21回)

(注)8月13日(水)を除く

会場

筑後市北部交流センター(チクロス) ホール2

(注)スリッパの持参をお願いします

対象者

次の要件をすべて満たす人

・市内にお住まいか、お勤めの方

・高校生以上で、講座修了後も手話奉仕員として、聴覚障害者とともに活動していく熱意のある方

・手話検定試験に興味がある方(手話検定試験を受けてみたい方)


(注)定員20名(定員になり次第、受付終了)


 講師

ちっご聴覚障害者協会、ちっご手話サークル

・手話通訳あり


受講料

無料

(注)ただしDVD付きのテキスト代として3,300円が必要(すでに持っている人は不要)


申込み

電話かFAXで7月4日午後5時までに福祉課へ


このページの作成担当

市民生活部 福祉課 障害者支援担当
電話 0942-65-7022
FAX 0942-53-1589 

お問い合わせフォーム 

閉じるAIチャットボット「はね丸が答えるま~る」