本文へ

文字サイズ文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色標準に戻す黄色に変更する青色に変更する黒色に変更する

  • gホーム
  • g市民の方へ
  • g事業者の方へ
  • g観光・イベント
  • g市政情報
  • g担当課から探す
トップページ>市民の方へ>防災・防犯・交通安全>交通安全>筑後市高齢者安全運転支援事業補助金

筑後市高齢者安全運転支援事業補助金

更新日 2024年01月29日

近年、全国的に高齢運転者の運転操作誤りによる重大な交通事故が多発しています。筑後市では、高齢運転者の安全運転意識の向上を図り、交通事故の防止及び事故時の被害軽減のため、後付けの安全運転支援装置設置に係る費用及び安全運転支援自動車の購入に係る費用の一部を補助します。

後付けの安全運転支援装置の設置に対する補助

補助対象者

次の要件をすべて満たす個人

  1. 市内に住所を有する70歳以上の者(申請する年度の3月31日時点で70歳以上の者)
  2. 有効期限内の自動車運転免許証を保有している者
  3. 令和2年4月1日以降に自家用自動車に安全運転支援装置を設置した者
  4. 安全運転支援装置を設置する自動車の自動車検査証に記載されている使用者または生計を一にする同一世帯の者
  5. 市税及び国民健康保険税を滞納していない者(同一世帯者を含む)
  6. 暴力団関係者でない者

 対象の安全運転支援装置

自動車検査証の「事業用・自家用の別」の欄に「自家用」と記載された車両に次のいずれかの装置を購入・設置するものに限ります。

  • ペダル踏み間違い時加速等抑制装置
  • ペダル踏み間違い防止装置

 認定対象装置一覧(令和元年12月17日) (PDF形式:76KB)

 認定対象装置一覧(令和2年5月27日) (PDF形式:52KB)

 補助金額

  • 申請者が支払った安全運転支援装置の購入及び設置に係る費用(修理、改造、改良等の費用は除く)の2分の1(1,000円未満切り捨て)
  • 上限20,000円
  • 対象となる自動車1台につき1回限り
  • 予算額に達した場合は終了

申請手順

安全装置手続き手順

安全運転支援自動車購入に対する補助

補助対象者

次の要件をすべて満たす個人

  1. 市内に住所を有する70歳以上の者(申請する年度の3月31日時点で70歳以上の者)
  2. 有効期限内の自動車運転免許証を保有している者
  3. 令和2年4月1日以降に安全運転支援自動車を購入した者
  4. 安全運転支援自動車の自動車検査証に記載されている使用者または生計を一にする同一世帯の者
  5. 市税及び国民健康保険税を滞納していない者(同一世帯者を含む)
  6. 暴力団関係者でない者

対象となる安全運転支援自動車

補助対象となる車両は購入前に安全運転支援装置が設置された自動車です。ただし、自動車検査証の「事業用・自家用の別」欄に自家用と記載されたものに限ります。

国、県の補助を受けていないものが対象です。

 補助金額

  • 安全運転支援自動車の購入に係る費用の2分の1(1,000円未満切り捨て)
  • 上限20,000円
  • 対象者1人1回限り
  • 予算額に達した場合は終了

申請手順

安全運転支援自動車手続き手順

 申請書様式・要綱等

このページの作成担当・お問い合わせ先

総務部 防災安全課
電話 0942-65-7260
FAX 0942-54-0336

お問い合わせフォーム

ページトップへ戻る