○筑後市条例の改版に伴う用語等の整備に関する措置条例
平成8年6月28日
条例第16号
(用語等の整備の基準)
第2条 条例に用いている用語等は、次の各号に掲げる告示及び通知の定めるところに従い、整備するものとする。
(1) 常用漢字表(昭和56年内閣告示第1号)
(2) 公用文における漢字使用等について(昭和56年内閣閣第138号)
(3) 法令における漢字使用等について(昭和56年内閣法制局総発第141号)
(4) 送り仮名の付け方(昭和48年内閣告示第2号)
2 条例に用いている拗音及び促音の表記は、法令における拗音及び促音に用いる「や・ゆ・よ・つ」の表記について(昭和63年内閣法制局総発第125号)に基づき、小書きとする。
(見出しの整備)
第3条 条例中見出しが付されていない条(共通見出しにより付されていない条を除く。)に見出しを付する。
(法令等の引用)
第4条 条例中に引用している法令等の題名で、それぞれの法令等の題名が最初に引用されているもののうち法律番号等が付されていないものについては、法律番号等を付する。この場合において、法律番号等の付し方は、「(平成○年法律第○号)」の例による。
(委任)
第7条 この条例に定めるもののほか、用語等の整備について必要な事項は、市長が別に定める。
附則
この条例は、公布の日から施行する。