その他のイベントは、ホームページで確認してください。問筑後七国活性化協議会事務局(商工観光課内☎65-7024)問合せ広報ちくご 令和7年10月号16▪広川まつり【とき】10月12日(日)9:30~16:30【ところ】広川町役場周辺問広川まつり振興会事務局(広川町産業課内☎0943-32-1142)▪柳川戦国パーク2025 【とき】10月13日(祝)10:30~17:00【ところ】高畑公園(柳川市三橋町)問「立花宗茂と誾千代」NHK大河ドラマ招致柳川委員会事務局(柳川商工会議所内☎0944-73-7000)▪ハロウィンマルシェ【とき】10月25日(土)16:00~21:00【ところ】中ノ島公園南側放水路問みやマルシェ実行委員会事務局(☎080-2741-5632)▪黒枝豆収穫祭【とき】10月25日(土)・26日(日)【ところ】道の駅おおき北側くるるん農園(大木町大字横溝)問道の駅おおき(☎0944-75-2150)※生育状況により日程が変わる場合があります。※くわしい内容については問い合わせてください。8月31日若鷹たかのコーチングでレベルアップ!商工観光課☎65-7024N53-4234© SoftBank HAWKS © 筑後市筑後ファーム野球教室▪八女上陽まつり【とき】10月4日(土)12:00~21:00、5日(日)10:00~15:00【ところ】ホタルと石橋の里公園(八女市上陽町)問八女上陽まつり実行委員会事務局(八女市星野支所地域振興係内☎0943-54-2211)▪秋の味覚オルレ【とき】10月4日(土) 9:30から【ところ】九州オルレ「みやま・清水山コース」問みやま市商工観光課(☎0944-64-1523)▪堀DデイAYミュージック【とき】10月5日(日)9:00~17:30※前夜祭10月4日(土)12:30~18:30。【ところ】クリークの里石丸山公園(大木町大字大角)問大木町商工会(☎0944-32-1336)▪三柱神社秋季大祭「おにぎえ」【とき】10月11日(土)~13日(祝)【ところ】三柱神社とその周辺(柳川市三橋町)問三柱神社社務所(☎0944-72-3883)▪大川木工まつり【とき】10月11日(土)~13日(祝) Sokawa-mokkoufes.net問大川木工まつり実行委員会事務局(大川市インテリア課内☎0944-87-2101) 今年で7回目となる同野球教室に、市内の少年野球チーム8チームから110人の児童が参加。また、ウエスタン・リーグ公式戦(広島東洋カープ戦)を終えたばかりの若鷹たち12人が、講師として参加しました。 記念撮影の後、児童たちはタマホーム スタジアム筑後のグラウンドで「バッティングの指導」、「ストラックアウト」、「ノック」の3グループに分かれて受講。また、各チームのピッチャーには岩井俊介投手たちが丁寧に指導し、児童たちは投手としての基本動作などを熱心に聴いていました。 閉会式では、コーチ陣を代表して安德駿投手が、児童を代表して西牟田ジャガーズキャプテンの鹿毛将吉さんがそれぞれ挨あいさつ拶。退場の際、児童たちは若鷹全員とハイタッチしながら、笑顔で会場を後にしました。筑後七国イベント情報筑後七国イベント情報ホークス情報局Club195ちくご
元のページ ../index.html#16