令和7年9月
18/24

▲ふくろう学級さん山や萩はや窯か場ばへゆるき坂の径み目め覚ざしの鳴るを聞きしか庭先の蝉せもなき出す朝のはじまり朝の猫障がい児・者向けのスポーツ教室フラワーアレンジチャレンジカップ筑後予選出場者募集シニア・初心者テニス教室hharaki@almond.ocnne.j【とき】9月28日(日)午前10時~正午【ところ】サンコア(軽運動室)【参加費】無料【持ってくる物】タオル、上履き、飲み朝から窓を開けて、深呼吸をする。空気がおいしくて、日差しが心地よい。 「ニャー」空き地のほうに目を向けると、猫の姿が。身かだ体は小さくて、しっぽが短い。毛色はグレーと白。かわいい。草むらにかくれて、何かを見つめている。ピョーン。いきなり飛びかかる。そして、こっちを見る。大きな石の上に寝そべって、くつろぐ。ていねいに、毛づくろい。そして、こっちを見る。まるで、自分がかわいいことを、わかっているかのようだ。専門のスポーツ指導員のもと、楽しく安全に身体を動かします。※受け付け=午前9時45分から。なぐ育成会・保田(☎2475)へ。※保護者または支援員同伴で参加してください。【とき】9月28日(日)午前11時から【ところ】九州芸文館【対象】小学1年生~6年生【参加費】無料【定員】20人【とき】9月26日(金)から、毎週金曜日【ところ】市民の森テニスコート私たちは、筑後地方の若手花かき農家を中心に結成した花の生産者グループです。花を通じた地域交流や次世代への普及活動に力を入れています。同大会の出場者を募集します。■申開催日までに、QRコードから申し込み4168)午前9時~11時(全10回)【対象】テニス初心者・初級者【参加費】1000円【定員】12人程度【持ってくる物】テニスシューズ、硬式筑後俳句会短歌会ラケット(ラケットは少数貸与可)荒木(☎090・6010・6375Qp)へ。浅田つき子さん高岸礼子さん今月のうたたけぞうさん筑後市手をつなぐ育成会花か族ぞ流り儀ぎゅう筑後市テニス協会広報ちくご 令和7年9月号18※ペンネーム(5字程度)でも受け付けます。※必ず住所・氏名・電話番号を書いてください。※作品は未発表のものに限ります。【あて先】総務広報課「さんぽみち」担当(〒833-8601〈住所不要〉☎65-7004N52-5928Qsoumu@city.chikugo.lg.jp)   ら く みままぎまち.申申問花族流儀・下川(☎090・5384・  ■申問9月19日(金)までに、市テニス協会・~みなさんのページ~ 皆さんの作品などを募集しています。掲載された人には図書カードを贈呈します。【応募方法】▼エッセイなど=200字程度にまとめ、題名を付けてください▼俳句・短歌=漢字にはふりがなを添えてください▼イラスト=「ハガキ」または「ハガキの大きさ程度」の無地の紙に濃い色のペンや鉛筆で書いてください物■申問9月21日(日)までに、筑後市手をつさんぽみちさんぽみち

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る