令和7年8月
18/24

とき市営住宅(単身入居可能)特定公共賃貸住宅※くわしくは、各QRコードで確認してください。ところ内容受講料定員申込期限広報ちくご 令和7年8月号18「八女市・筑後市合同会社説明会」出展企業募集県営住宅入居者募集イベント名❶懐かしのわくわくディスコダンス講座❷マインドフルネス&ヨガ体験講座❸がんばらない「ゆるトレ」講座 中央公民館出張所情報紙「みずべ」「いちりづか」「でてこんの」は、サンコアまたは右記QRコードで確認してください。市営住宅・特定公共賃貸住宅入居者募集団地名久富団地(4階)間取り2DK(1戸)家賃団地名井田団地(1階・3階)間取り3LDK(2戸)4万9,000円※同居者に義務教育修了前の子がいる場合は、4万5,000円。家賃10月3日(金)~24日(金)の毎週金曜日19:00~20:0010月3日(金)~11月28日(金)の隔週金曜日19:00~20:3010月10日(金)~31日(金)の毎週金曜日13:30~14:30郷土資料館ナイトミュージアム無料法律相談会1,000円15人程度1,000円16人程度1,000円10人程度1万5,500円~3万400円70年代~80年代の懐かしいディスコミュージックでダンスを楽しむサンコア(軽運動室)サンコア(会議室・軽運動室)「マインドフルネス」を体験(全5回のうち、2回は「ヨガ」を実施)椅子に座りながら手軽にできるストレッチなどを学ぶサンコア(軽運動室)9月16日(火)15:009月4日(木)15:009月25日(木)15:00 8月28日(木)から「募集案内書」を配布します。〔申込期間〕9月4日(木)~12日(金)(当日消印有効)■申■問市役所本庁舎総合案内窓口・都市対策課・サンコアにある申込書を、郵送で住宅供給公社県営住宅管理部(〒810-8538福岡市中央区天神5-3-1☎092-781-8029)へ。 就職希望者と地元企業の出会いの場として、10月29日(水)に開催する合同会社説明会へ出展する企業を募集します。〔募集企業数〕30社程度(先着順)〔出展費〕無料〔申込期限〕8月26日(火)■申■問商工観光課(☎65-7073)▶対象は、市内に住んでいるまたは通勤している人▶応募多数の場合は抽選▶❶・❷託児あり(無料。未就学児。要予約)〔入居時期〕9月下旬〔申込期限〕8月12日(火)■申■問都市対策課(☎65-7029)※応募資格などは、市ホームページまたは募集案内で確認してください。〔とき〕8月25日(月)17:00~21:00〔ところ〕市郷土資料館〔内容〕▶館内クイズラリー▶昔の遊び体験▶昔ばなしアニメ上映会▶クラフト灯籠によるライトアップ※先着順でプレゼントがあります。〔入館料〕無料■問市郷土資料館(☎53-8246)〔とき〕8月21日(木)13:00~16:00〔ところ〕福岡法務局八女支局(八女市稲富)〔定員〕6人(先着順)■申■問法テラス福岡(☎050-3383-5502〈平日9:00~17:00〉)※利用する際は、収入などが一定額以下であるなどの条件があります。■申■問中央公民館(☎53-2178)中央公民館講座受講生募集くらしの情報

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る