令和7年4月
22/28

5月24日(土)~8月2日(土)の隔週土曜日10:00~12:006月1日(日)・15日(日)14:00~15:306月4日(水)・18日(水)10:00~11:306月6日(金)~27日(金)の毎週金曜日10:00~12:006月8日(日)~7月13日(日)の毎週日曜日10:00~16:006月21日(土)10:00~11:30身近な小物や簡単な洋服の作り方などを学ぶサンコア(第4講習室)「眠りのヨガ」ともいわれるヨガニドラーを体験※必ずペアで申し込み。サンコア(軽運動室)ゆったりとした動作で取り組みやすい太極拳を体験サンコア(軽運動室)生活をもっと便利に快適にするためのスマホの使い方を学ぶ※スマホ持参。サンコア(第5講習室)サンコア簿記の基本的な知識を学ぶ(第5講習室)サンコア政治的関心を高めるための講話(視聴覚室)(別途、材料代約1万2,400円〈全6回分〉)※一作品ごとに必要。1人500円500円1,000円(別途、テキスト代1,738円)5,000円(別途、テキスト代2,640円)無料10人5月1日(木)15:00までペア10組程度5月8日(木)15:00まで15人程度5月15日(木)15:00まで10人程度5月12日(月)15:00まで10人程度5月12日(月)15:00まで30人程度5月30日(金)15:00までとき内容受講料3,000円広報ちくご 令和7年4月号定員申込み22❶ちくちくミシン講座❷ヨガニドラー体験講座❸太極拳体験講座❹シニアスマホ塾※全4回全て参加できる人。❺日商簿記3級対策講座❻中央公民館時事講座「90分ですぐわかる『失われた30年』」▶対象は、市内に住んでいるまたは通勤している人(上記以外に、❷中学生以上、❻18歳以上の人)▶❶・❷・❸・❺のみ託児あり(無料。未就学児。要予約)イベント名▪令和7年度もさまざまな講座を実施します 中央公民館では、サンコアやチクロス、地域の公民館などを会場に、さまざまな講座を実施します。 くわしい内容については、随時「広報ちくご」や各出張所講座情報紙「みずべ(北部)」「いちりづか(中央)」「でてこんの(南部)」、サンコア館内のチラシ、市公式LラインINEなどでお知らせします。※講座内容・日程などは変更になる場合があります。▶❻以外、応募多数の場合は抽選▶全ての講座はQRコードからも申し込み可能ところ【申込み】総務広報課「くらしの情報」係(〒833-8601〈住所不要〉☎65-7004N52-5928Qsoumu@city.chikugo.lg.jp)年間の講座一覧はこちら▶市公式LINEはこちら▶中央公民館講座受講生募集〔申込み・問合せ〕中央公民館(☎53-2178)

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る