令和6年12月
19/28

創立50周年記念少年剣道大会八女高カフェを出店老おゆえにつらい身かだ体と戦わん落お葉ば集むるおだやかな午後ふる里の史し蹟せ巡りや冬帽子冬庭に保護色のごとまぎれつつ▪部員募集中【とき】毎週火・木・土曜日【ところ】下妻小学校体育館【問合せ】井口(☎090・5026・筑後俳句会筑後短歌会▲けんちゃんさん回り、素晴らしいプレーで、白熱した者の皆さまにも大きな声援で試合を盛り上げていただきました。優勝は筑後FC U‐12でした。年を迎えました。市民の皆さんの力添えにより、半世紀にも渡り、長い歴史と伝統と実績を積み上げることが出で来き子どもたちは、日頃の練習の成果を発揮し、元気いっぱいにコートを走り試合を見せてくれました。また、保護下妻剣道スポーツ少年団は創立50周ました。9月28日に実施した「下妻剣道スポーツ少年団創立50周年記念少年剣道大会」には、九州各県より数多くの皆さんに参加いただき、大成功のうちに無事に終えることができました。これからも子どもたちの健全育成の一助となるよう努めます。一緒に剣道を学んでみませんか。8484) 私たち八女高校生は、10月6日に開催された「ワンヘルスフェスタ」で八女高カフェを出店し、手作りクッキーやかき氷の販売、茶道部によるお茶会、華道部によるフラワーアレンジメントの展示などを行いました。 その収益金から原材料のみを差し引いた5万930円を保護猫愛護団体リアンさんに全額贈呈しました。 この寄付金を保護猫の医療費などに使っていただきたいです。八女高校では、今後もワンヘルスの活動を続けていきます。齋藤津也子さん浅田つき子さん井寺容子さん下妻剣道スポーツ少年団八女高等学校今月のうた    ちきいら19広報ちくご 令和6年12月号▲しふぉんけーきさん

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る