令和6年4月
26/32

26創業者支援補助金制度4月6日〜15日は春の交通安全県民運動国民年金の保険料が上がりますはり・きゅう施術費を一部補助します令和6年度の水質検査計画を策定しましたホームページはこちら▶【申込み】総務広報課「くらしの情報」係(〒833-8601〈住所不要〉☎65-7004N52-5928Qsoumu@city.chikugo.lg.jp)ホームページはこちら▶ホームページはこちら▶くわしくはこちら▶くわしくはこちら▶〔対象〕▶これから市内で新規に創業、または新規事業を展開しようとする個人や法人▶市の住民基本台帳に記録されている人(これから移住する人)など〔補助対象〕創業に必要な官公庁への申請書類などの作成費、店舗などの借入費、設備費など〔補助金額〕条件により補助対象経費の2分の1(上限50万円)または3分の2(上限75万円)〔申込み・問合せ〕4月3日(水)から来年2月末ごろまでに、商工観光課(☎65-7024)へ。※申請総額が予算額に達した場合は、その時点で受け付けを締め切ります。くわしくは、市ホームページで確認してください。 今回の運動は、次の4つを重点項目としています。交通ルールを守って、交通事故を防止しましょう。●こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践●歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行●自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守●飲酒運転の撲滅〔問合せ〕防災安全課(☎65-7260) 国民年金保険料は4月から、月額1万6,980円に変わります。 国民年金第1号被保険者のうち、現金で納めている人には、日本年金機構から4月上旬に1年間分の納〔対象〕国民健康保険または県後期高齢者医療保険に加入している人〔補助内容〕1回につき1,000円(1カ月に8回まで)〔施術所(大字)〕▶■口鍼■■灸■■■院(若菜)▶渕上はり・きゅうマッサージ療院(水田)▶丸山鍼■■灸■■■治療院(長浜)▶マッサージ療院窓ヶ原(久富)■単独処理浄化槽撤去に係る拡充補助 これまでの合併処理浄化槽の設置補助に加え、現在拡充している既存の単独処理浄化槽を撤去して設置する場合の撤去費用補助について、さらに12万円に増額します。〔新たに拡充(増額)した補助〕▶単独処理浄化槽の撤去費=12万円〔継続して拡充している補助〕▶汲■み取り便槽の撤去費=9万円▶宅内の配管設置費=30万円〔補助拡充期間〕令和7年度まで(予定)※合併処理浄化槽の設置補助額や交付要件など、くわしくは問い合わせてください。■問合せ 上下水道課▶水道配水管=上水道工務担当(☎53-4118)▶浄化槽=下水道工務担当(☎65-7037)付書が送付されます。■学生納付特例制度 在学中の保険料の納付が猶予される学生納付特例制度の申請は、年度ごとに必要です。既に申請している人で、引き続き同一の学校に在学予定の人には、毎年4月上旬に送付される申請書(はがき形式)を返送してください。※今年2月以降に申請をした人には、順次送付されます。〔問合せ〕福祉課(☎65-7021)水道配水管工事水道配水管工事と合併処理浄化槽設置合併処理浄化槽設置の補助金があります■水道配水管工事 市水道事業給水区域内で、給水装置工事に伴い水道配水管を公道に埋設する工事を行う個人または事業者に対して補助金を交付しています。補助金の交付申請をする場合は、工事着工前に市との協議が必要です。着工後の申請は、補助金の交付対象にはなりません。※補助単価など、くわしくは問い合わせてください。▶ちえこはり・お灸院(長浜)▶大塚鍼■■灸■■■治療院(蔵数)〔問合せ〕▶市民課国民健康保険担当(☎65-7015)▶市民課公費医療担当(☎65-7016)※利用方法や施術所の連絡先など、くわしくは市ホームページで確認してください。 水道法に基づき本年度に実施する水質検査の内容を定めた「水質検査計画」を策定しました。 この計画は、上下水道課窓口や市ホームページで確認することができます。〔問合せ〕上下水道課(☎53-4118)広報ちくご 令和6年4月号

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る