令和6年3月
21/24

21広報ちくご 令和6年3月号 市郷土資料館は、施設改修工事のため臨時休館します。〔休館予定期間〕4月1日(月)~10月31日(木)〔問合せ〕社会教育課(☎65-3360)■腎臓疾患患者福祉■付金(後■分) 夜間に人工透析を受けている腎臓疾患患者に対して、令和5年10月~令和6年3月の通院に伴う交通費の一部(月額2,000円)を助成します。〔対象〕次の条件を全て満たす人▶1カ月に5回以上、17:00以降に受けている▶身体障害者福祉法に基づく手帳の交付を受けている▶自家用車を使っている場合、自宅から医療機関までの距離が片道10㎞以上ある、または公共交通機関・タクシーを利用している場合、1カ月2,000円以上かかる※所得制限があります。〔申込み〕3月29日(金)までに、福祉課(☎65-7022)へ。〔問合せ〕南筑後保健福祉環境事務所福祉課(☎0943-22-6971)被災地■■■■写真展~■たちは3.11を■して■れない~〔とき〕3月16日(土)・17日(日)10:00~17:00〔ところ〕サザンクス筑後(イベントホール)〔内容〕▶東日本大震災などの被災地現場写真展示▶筑後手をつなごう絆の会の活動写真展示▶防災グッズ展示▶避難所体験、簡易トイレ体験など〔参加費〕無料〔問合せ〕防災・災害ボランティア 筑後手をつなごう絆の会代表・梶原(☎090-3738-3626)、同会副代表・渡辺(☎090-2505-4459)※参加者には非常水1本を進呈。▪賃貸借契約の「原状回復」とは 借り主の故意・過失により生じた傷や汚れなどを元に戻すことです。賃貸物件を退去する際、借り主は原状回復を行う義務を負います。しかし、借り主が普通に生活して生じた傷や汚れ(通常損耗)や経年劣化に関しては、原状回復を行う義務はありません。▪トラブルを防ぐために▶契約する前に契約書類の内容をよく確認し、十分な説明を求める▶入退去時は、貸主(管理会社)と借り主が立ち会いの下、物件確認を行う▶借り主負担となる原状回復の範囲については、国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を参考にする〔問合せ〕市消費生活センター(☎65-3737) 引っ越しなどで、上下水道を使用するには、事前に「開始届」が必要です。使用開始日の3日前までに上下水道課に連絡してください。▪引っ越しで退去するとき 「中止届」が必要です。手続きをしないと、使用していなくても基本料金がかかり続けますので、注意してください。〔市内から市内へ引っ越す場合〕現在住んでいる住宅分の「中止届」と、新たに住む住宅分の「開始届」が必要です。〔市外へ引っ越す場合〕現在住んでいる住宅分の「中止届」が必要です。引っ越し先で上下水道を使用する場合は、転出先の市区町村に問い合わせてください。▪下水道使用世帯の皆さんへ 井戸水を利用し下水道を使用している世帯で、住民票を異動しないで世帯人数が変更する場合や使用水に変更があるときは、直ちに同課へ連絡してください。▪問合せ 上下水道課▶上水道関係=☎65-7035▶下水道関係=☎65-7036 NBCラジオは2月5日から、AMラジオ 1458kHz、1116kHzの電波を休止しています。FM93.5MHzくわしくはこちら▶くわしくはこちら▶くわしくはこちら▶〔カラー〕白(市制施行70周年ロゴ入り)・紺・黒・オレンジ色の4色〔素材〕綿・ポリエステル混紡〔サイズ〕XS・S・M・L・XL・XXLの6サイズ〔価格〕3,300円(税込み)※XXLはプラス300円。〔申込み〕4月14日(日)までに、市観光協会事務所(平日9:00~17:00)または筑後船小屋観光案内所(土・日曜日、祝日10:00~17:00)の窓口または電子メール(Qinfo@chikugo.net)で受け付け〔問合せ〕市観光協会(☎53-4229)受け取り・支払い方法などくわしくはこちら▶くわしくはこちら▶くらしの情報

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る