【とき】10月1日(金)~来年1月31日(月)【対象】①65歳以上の人②60歳~64歳【接種費用】1,500円【問合せ】健健康康づづくくりり課課((☎☎442233で、国が定める心臓・腎臓・呼吸器のよる免疫の機能について、日常生活が極度に制限される程度の障害がある人※いずれも予防接種時点の年齢です。※ただし、「介護保険負担限度額認定人、市民税非課税世帯または生活保護世帯で事前に健康づくり課に申請した人の接種費用は無料です。くわしくは機能、またはヒト免疫不全ウイルスに証」か「後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証」を持っている高齢者インフルエンザ予防接種 県後期高齢者医療広域連合では、被保険者を対象に生活習慣病の発症や重症化の予防などを目的にした各種健診を実施しています。 まだ受診していない人で受診を希望する場合は、新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、医療機関にあらかじめ電話で相談の上、受診してください。▪健康診査【受診期限】▶医療機関=来年3月31日(木)▶集団検診=10月29日(金)※集団検診で受診する場合は、健康づくり課(☎53-4231)へ申し込んでください。【持ってくる物】自己負担金500円、被保険者証、受診票▪歯科健診【受診期限】12月末まで※受診券は、対象者に5月下旬に発送しています。実施医療機関に直接予約して受診してください。【対象】昭和20年4月1日~昭和21年3月31日生まれの被保険者(例外として今年度は、77歳以上の被保険者も希望すれば受診することができます)※長期入院中、施設入所中の人などを除きます。【持ってくる物】受診料300円、被保険者証、受診券▪問合せ ▶後期高齢者医療広域連合お問い合わせセンター(☎092-651-3111)▶市民課(☎65-7016)※受診票・受診券は記入の上、医療機関へ持参してください。11))直直接接予予約約ししててくくだだささいい。。問問いい合合わわせせててくくだだささいい。。 この制度は、毎月の国民年金保険料(今年度16,610円)に400円上乗せして納めると、65歳から給付される老齢基礎年金額に「200円×付加保険料の納付月数」(年額)が加算されるものです。 加算される給付総額は、1年目で付加保険料の納付総額の半分、2年目で納付総額と同額になり、3年目以降は給付総額が納付総額を上回ります。納付期間が長ければ長いほど、将来受け取る老齢基礎年金の加算額が増え、ゆとりある暮らしに役立てることができます。付加保険料の納付は、申し込んだ月分からです。 なお、国民年金基金に加入している人や第3号被保険者、保険料の免除を受けている人は付加保険料を納めることができません。【申込み・問合せ】福祉課(☎65-7021) 毎年10月に行っている「ちっごスポーツフェスティバル」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止にします。【問合せ】社会教育課(☎65-7072)筑広報ちくご 令和3年10月号12【【申申込込みみ】】接接種種をを希希望望すするる医医療療機機関関へへくくわわししくくははここちちらら▼▼国民年金の付加年金くわしくはこちら▶健康診査と 歯科健診のお知らせ後期高齢者医療制度ゆとりある暮らしを事業中止のお知らせ市役所からのお知らせ市役所市役所からのお知らせからのお知らせ
元のページ ../index.html#12