9月21日~30日は秋の交通安全県民運動期間今回の運動では、次の4つを重筑 点項目としています。交通ルールを守って、交通事故を防止しましょう。●道路横断の方法や安全確認など、交通ルール・マナーを実践しましょう。●横断するときは、「止まって、見て、合図を出して、車が確実に停止するのを待って」渡りましょう。●横断歩道に横断者がいるときは、一時停止して横断者を優先させましょう。●夕暮れ時・夜間に外出するときは、反射材用品や明るい服装を着用しましょう。●自転車保険に加入しましょう。●夕暮れ時は早めにライトを点灯し、反射財用品などを身に付けましょう。●飲酒運転は犯罪です。「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない」ことを徹底しましょう。●妨害運転(あおり運転)は犯罪です。「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持った運転に努めましょう。防災安全課(☎7260)▪子どもと高齢者をはじめとする歩行者の安全の確保▪夕暮れ時・夜間の事故防止と、歩行者などの保護など安全運転意識の向上▪自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底▪飲酒運転の撲滅と悪質・危険な運転の防止▪問合せ福岡県警察本部キャラクター「ふっけい君」◀ 市は、市民の皆さんが安心して暮らせるように、人権問題の学習を通して「人権尊重のまちづくり」を進めています。 「人権セミナー筑後」に参加し、生涯学習として人権について一緒に考え、人権感覚を養いませんか。【とき】9月7日(火)・28日(火)、11月11日(木)19:00~20:30※9月7日(火)・28日(火)は、オンラインで実施します。【ところ】サザンクス筑後(小ホール)【参加費】無料【託児】あり(無料。未就学児。要予約)※各日のくわしい内容は、市ホームページで確認してください。 同会では、食育や地産地消を推進し、県産水産物の消費拡大を図るため市内住民を対象に「県産のりを使用した料理教室」を開催します。【とき】9月15日(水)・16日(木)9:30~12:30【ところ】サンコア(料理実習室)【対象】市内に住んでいる人【内容】講話、県産のりを使用した調理実習など【参加費】300円【定員】各日4人【持ってくる物】エプロン、三角巾、ハンドタオル、筆記用具【申込み】9月10日(金)までに、同会事務局(健康づくり課内)へ。広報ちくご 令和3年9月号14=安全・安心・人権・健康=ホームページはこちら▶「人権セミナー筑後」の県産のりを使用したご案内【問合せ】人権・同和教育課(☎65-7039)料理教室【問合せ】市食生活改善推進会(☎53-4231)市役所からのお知らせ市役所市役所からのお知らせからのお知らせ
元のページ ../index.html#14