令和2年7月
6/24

市役所からのお知らせ市役所からのお知らせ筑広報ちくご 令和2年7月号6 市水道事業指定給水装置工事事業者について、次のとおり変更がありましたのでお知らせします。 7月10日(金)~19日(日)は夏の交通安全県民運動期間です。 次の3つの重点項目に注意し、交通ルールを守って、交通事故を防止しましょう。▪重点項目【飲酒運転の撲滅】飲酒運転は犯罪です。飲酒運転は「絶対しない、させない、許さない、そして、見逃さない」ことを徹底しましょう。【子どもと高齢者の交通事故防止~横断歩道マナーアップ運動の推進~】横断歩道は歩行者優先です。運転者は歩行者の安全確保に努め、歩行者は適切な道路横断に努めましょう。【自転車の安全利用の推進】夕暮れ時は早めにライトを点灯し、反射材用品を着装しましょう。運転中に携帯電話を使用するなど、「ながら運転」はやめましょう。 「社会を明るくする運動」は、全ての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動で、今年で70回目を迎えます。 刑法犯の認知件数は平成15年のピークを過ぎた後、年々減少傾向にあるものの、再犯者による犯罪の割合の増加が深刻な問題となっています。また、SNSなどに起因した犯罪被害に遭う児童は後を絶たず、非行集団などを背景にした連続強盗事件など、少年問題は「非行」と「被害」の両面において、依然として憂慮すべき状況にあります。 犯罪や非行が生まれるのは地域社会であり、また、罪を犯した人や非行をした少年の更生を促す場も地域社会にほかなりません。そして、その更生を実行あるものとするためには、本人の意欲と併せ、本人を取り巻く地域社会の理解と協力が不可欠です。 住民の皆さんが地域環境の浄化に心掛けるとともに、罪を犯した人たちや非行をした少年の立ち直りを温かい目で見守りつつ、援助の手を差し伸べ、明るい社会を作りましょう。 八女保護区保護司会では、この運動の一環として、例年イベントを開催していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、次のイベントを中止にします。●街頭啓発活動●八女地区青少年弁論大会●筑後地区青少年弁論大会 防災安全課(☎7260)事業者名所在地電話番号力武住設工業筑後市大字馬間田9740944-62-7355株式会社九設福岡支店福岡市博多区上牟田1丁目11-25TAビル2F092-409-3770株式会社ジェイライフ八女市本村535-20943-24-8887【問合せ】上下水道課(☎7036) 【問合せ】防災安全課(☎7260) 市指定給水装置工事事業者夏の交通安全県民運動▪新規指定事業者名所在地電話番号古賀住宅設備八女郡広川町大字藤田84-10942-52-7033▪取り消し7月は「社会を明るくする運動」強調月間~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~問合せ保護司会からのお知らせ

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る