95 常用日田行遺跡
更新日 2020年04月01日
遺跡番号 |
95 |
---|---|
遺跡名 |
常用日田行遺跡 |
ふりがな | つねもちひたゆきいせき |
調査次数 |
2次 |
種類 |
集落 |
時代 |
弥生時代、鎌倉時代から江戸時代 |
内容 |
【遺構】溝、井戸、土坑、ピット 【遺物】 弥生土器:鉢、壷、甕、蓋 須恵器:すり鉢、片口鉢 磁器:青磁碗、白磁碗 石製品:石鏃、紡錘車、掻器、扁平片刃石斧、敲石、石包丁、円盤状石製品、石皿、石匙 土製品:紡錘車、投弾、器台 鉄製品:刀子 調査区南半分からは、弥生時代前期後半から中期前半と思われる土坑や井戸、また中世の溝などの遺構が確認できました。その周辺からは中世から近世にかけての流路、溝などがわずかに確認されました。 |
図面 | 095常用日田行遺跡2次(PDF形式:160KB) |
写真 |
|