98 水田下桜町遺跡
更新日 2019年04月05日
遺跡番号 |
98 |
---|---|
遺跡名 |
水田下桜町遺跡 |
ふりがな | みずたしもさくらまちいせき |
調査次数 |
1次 |
種類 |
集落 |
時代 |
鎌倉時代、室町時代 |
内容 |
【遺構】溝、井戸、土坑、ピット 【遺物】 弥生土器:甕 土師器:甕、小皿、土鍋、鉢、すり鉢、風炉 須恵器:坏、甕 瓦質土器:茶釜、坏、火鉢 磁器:青磁碗、染付皿、青磁香炉 陶器:鉢 石製品:敲石、磨石 土製品:棒状土製品 金属製品:銭貨(寛永通宝)、鉄滓、不明製品 井戸を4基確認し、出土遺物から14〜15世紀のものと考えられます。また、鉄滓が出土しており、鍛冶に関連する施設などが想定されています。 |
図面 | 098水田下桜町遺跡1次(新しいウインドウが開きます)(PDF形式:53KB) |
写真 |
|